婚活女性の悩み

‪恋愛を失敗したくない女性の為の”こんな趣味を持つ男は危険!‬”

どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023

(男の趣味)

趣味にも様々なくくりがあると思います。

ゴルフ、草野球、車、ゲーム、模型作りなど、

一つのことに対して没頭出来る物を趣味と呼べばこの様なものが上がります。

今回はこの男の趣味についてピックアップし、女性数名からアンケートを取った結果得た情報、

“こんな趣味を持っている男とは距離を置いた方が身のためである!”

このメッセージ性を強めに込めた記事を皆様に読んで頂きたく書き上げた次第であります。

して、本記事の目的としましては、

女性がダメ男という沼に落ちることを事前に防ぐための事前防衛記事

となります。

※本記事では当たり前のことを書きつつも、筆者が本当にお伝えしたい意図が含まれているので最後まで読んで頂けると幸いであります。

 

お酒好きであり悪酔いする男は危険!

お酒を好む方は非常に多くいらっしゃると思います。

良い気分になったり、嫌なことを忘れられたり、晩酌や友人と楽しく飲む。

このようにわきまえた飲み方が出来る人であれば全く問題はありません。

では、酒飲みかつどの様な男に気をつければよいのかというと、

悪酔いし人に迷惑をかける男

悪酔いとは、

  • 基本次の日の記憶がない
  • 他人に暴力をふるう
  • 喧嘩腰になる
  • 態度がデカくなる
  • 無駄に説教が始まる
  • 屋外で寝始める

このように様々である。

 

毒舌系女子
いや、その時点で惚れるわけなくない?

 

と思うかもしれません。

ですが人間てものは少し良い部分があると、

「ここは我慢すればなんとかなるでしょ!」

って思考になってしまうものなのです。

これはわりと強めにお伝えしておきますが、好きになるほどどっぷり浸かる前に即ギリすることをオススメします。

何故なら悪酔いする旦那を持ち、離婚を企むほどぼろぼろに疲労した友人を数人見てきているからなのです。

 

毒舌系女子
どんな有効関係だよ・・・

 

例えば、

悪酔いして電車のホームにある緊急停車ボタンを3回押して止めたり

飲み屋の看板をボコボコに破壊して謝罪

結婚記念日に酔った旦那を見知らぬ女性が運んできたりと…

正直ドンびく内容ばかり。

例え好きな人であろうと迷惑をかける行為に関してはその後の家庭環境にも影響を及ぼす可能性もある。

悪酔いする男というものは本当に即ギリ案件だと思っておいたほうがいい。

と、友人奥様から熱弁された次第であります。

ちなみに僕は酒が無くても生きていける体質であり、飲みの席であればシラフでも喋り続けられるメリットをここに宣言しておきます。

気になる方はこちらまでDM→(@yuji_6023

返信は気分次第であります(何様だよ)

 

ギャンブル系を趣味にしている男は要注意!

 

これは当たり前だと感じる女性が多くいらっしゃると思います。

ですが、ギャンブルの中でも楽しみ方は様々。

最近なんかは競馬を楽しみ、単純に馬が好きな方や嗜む程度に趣味としている方をよく見かけます。

そのぐらいであれば金銭面的にも自分でコントロールしていることからそこまで心配はなく良い趣味だと思うのです。

ただ、金銭感覚が狂うほどの趣味として金をギャンブルに注ぎ込む男は本当に危険。

いくら相手を愛していたとしても、頑張って働いた生活費を削られることは今後の人生にも大きく左右されるものであり、ギャンブルは中々やめられるものではないと様々な友人や知人からお聞きしております。

これに関しても当たり前だという意見がありそうなので先にお伝えしておきますが、

好きになったら中々離れられないのが恋愛の沼なのです。

 

ゆう
これが恋愛の心理であり辛いところではある・・

 

本記事の意図

趣味は人それぞれ。

この趣味はダメ、あの趣味は直した方がいいと言いたいわけではありません。

好きなものがあるのはとても良いことであり、人生を輝くものにしてくれる要素とも思っております。

ただ、何事も度が過ぎたり人に迷惑をかけることはよくないと、趣味に対して一つ個人的観点を入れさせて頂きました。

また、今回当たり前すぎるほどの注意点をお伝えした真の意図としましては、

 

  1. 過去の恋愛経験で得た学びからスタートは重要と知る
  2. 初期の我慢が後々大きな弊害となる
  3. 当たり前と感じることこそ注意深く確認
  4. 好きという沼にハマったら抜け出せない

 

こちらをお伝えしたかった訳であります。

もし、あなたが今恋愛のスタート地点に立っているのであればその男性を注意深く見ておきましょう。

また、下記の記事にも男性を見極める重要性が記載してあるのでオススメの記事となっております⬇︎

女性が初めてのデートで相手を見極める重要性

して、今回書き上げた記事は友人の女性からのお悩みを派生させた記事となりますが、その女性から一言。

「酒、タバコ、ギャンブルやらない男は私からしたら三高だよね」

苦労を知る女性は深みがある。。

以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”
  2. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  3. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  4. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について

関連記事

  1. 婚活女性の悩み

    女性が恋愛で失敗しがちな”依存型” 3つの特徴とは?

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)”恋愛…

  2. 婚活女性の悩み

    【マッチングアプリ】彼氏彼女候補が見つからない心理と3つの対処法

    どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)以前…

  3. 婚活女性の悩み

    もう恋愛で悩みたくない!『追いかけられる女性になるための3つの方法』

    『彼は今なにしてるんだろう…浮気とかしてないか不安…

  4. 婚活女性の悩み

    片思いから得られるメリット 心から楽しむ方法

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)『片思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
PAGE TOP