どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
『男女の友情は成立するのか?』
こちらの疑問については長きに渡り様々な議論がされていますがいまだに答えが出ていません。
今回はこちらについて複数の男性意見交え、ブロガーゆうじの個人的観点も踏まえお話していこうと思います。
◆本記事の内容
・そもそも男女の友情ってどこからそう認識するの?
・男女の友情についての個人的な深堀り
・男性が思う男女の友情について
友人や知人の男性からも意見を頂きその調査結果含め、個人的観点多めにお話させて頂きます。
これが正解!ってわけではなく、『世の男性はこう思ってます』『このような考え方もありますよ』的なメッセージ性でお話を進めていきますのでそこらへんご了承頂ければ幸いです。
男女の友情ってどこから友情なの?
男女の友情。人によっては認識が違うかもしれませんが、個人的には恋愛感情にならない人のことを指すと思います。
例えば、
- 幼なじみ
- 友達付き合いが長い
- 一緒にいたら楽しいけど異性としての魅力は無い
このような関係性があげられます。
ただ中には体の関係を持っていても友情と言い切る人も中にはおり、男女の友情とは人によって大きく違うため長きに渡り答えが出ないと感じます。
でも体の関係を持っていたら個人的には友情とは違うだろう…と思ってしまいますが考えは人それぞれ。
いつまで経っても答えが出ないものってのは未知数であり、様々な方の恋愛思考が読み取れることから非常に面白い話題だと感じております。
男女の友情はあり?なし?
個人的な意見を言いますと、『無しかな…』と思います。
この無しって意見については、『女性と友達にはなれない!』なんて言ってるわけではありません。
友人関係としても男性より女性の方がわずかに多いですし、ちゃんと友人として接しています。
ただね、友人と言ってても1人の女性なわけですよ。
友達だろうとなんだろうと女性って時点で少なからず意識はしてしまう。
べつに常にいやらしい気で接しているなんてことではなく、1人の女性に対して男同然の友情とは思えないってこと。
なので、今まで人生の中で好きと感じる人が絶えなかった自分としては男女の友情についてありとは言えないわけです。
でもこの考えは個人の恋愛観で大きく左右されると思うのです。
例えば僕の友人であるMくんは女性に恋愛感情を抱くことがあまりありません。
女性が好きなのはもちろんなのですが、好きって感情を相手に抱きにくい体質なのです。
その友人からの意見ですが、『目の前で着替えられてもなんとも思わない女性の友人もいるし男女の友情はもちろんあるって言い切れる』と。
だから人を好きになりやすい体質と好きになりにくい体質でも男女の友情についての考え方は大きく違うのかなと。
女性の意見からは、
『一度友人と認識したら恋愛感情にはもうなれないからその時点でただの友人かな』
『私サバサバしてるし男友達も多いから男女の友情関係はありでしょ!』
なんて意見もありました。
これほどきっぱり友情の枠組みを持ちたいところではある。
ちなみにこれは友人から聞いた持論なんですが、
最後に…
この記事を読みあなたはどう感じましたか?
男女の友情については一生答えが出ないと思っております。
恋愛に正解がないように、この疑問についても人それぞれの考え方が存在するからなのです。
個人的には会議室でも借りて”男女5対5で意見をぶつけ合う”なんて機会があったら物凄く盛り上がるのではないか?なんて思ってるぐらいこの話題大好きですけどね。
ただお話しました通り僕の意見としては、
”1人の女性である以上完全なる友情としては見れないけど友人として接することは出来る”
これが僕なりの答えですかね。
性欲が爆発的にあるわけでもなく急に襲いかかるなんてこともないですし(笑)
自我が制御出来ればこのような思考だとしても全然問題ないと思いますし、引かないでくださいね。
ちなみにお互い友人だと思っていた友人女性に深夜のカラオケで襲われたのですが自我を制御出来た経験もあります。
どちらかが友人だと認識していてもこのようなことが起こる可能性も十分あり得ますし、男女の友情はある!ない!なんて決めることは不可能。
人間の感情なんてふとしたことで変わりますからね。
お互いの関係が複雑にならず良き関係性であれば友情だろうとなんだろうと個人的には良いと思います。
以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。
この記事へのコメントはありません。