『彼氏はLINEを平気で1週間放置するような人です。デートでも直ぐに体を求められ、終わったらはいさようなら。
もちろん、誕生日やクリスマスなんて祝ってもらったことは一度もありません。
自分が連絡したい時にして、自分が会いたい時には直ぐ駆けつけてくる。こんな彼です。
もっと大切にしてくれる男性とお付き合いした方がいいのでしょうか?
それとも私の努力不足?彼を夢中にさせるなにかが欠けているのでしょうか?』
今まで恋愛相談を行なってきた中で、このようなクズ男に悩みを抱える女性は数知れず。
LINEの返信に1週間?お前は大統領か?プレジデントなのか?
相談文を読むにつれて疑問が山のように積み上げられていく。
そして、このような相談に乗っていると自分も麻痺してくる。
自分からしたらクズ男認定してもおかしくない男は、もしかしたら一般的な男性像なのかもしれない。
そこで、職場の友人や知人に聞いてみた。
すると、
『え?誕生日やクリスマス祝わないで他になにするの?失礼じゃない?』
安心した。
自分の中でのクズ男像にズレが生じていなかった事実と、友人がまともだったことに。
と、ここで思った。
という1つの答えに結びついた。
なので今回は、
”こんな男はクズ男確定!そんな男に努力する時間が無駄!”
こちらについて個人的観点でお話していきたいと思う。
LINEの返信を放置
LINEはめんどくさいと感じる人はいる。
人によっては言語化が苦手だったり文字でのやりとりに苦手意識を感じる人もいるので仕方のないこと。
しかし、やり取りの相手は自分が好きだと告げた相手だ。
付き合うという口約束の契約を交わした相手。
そんな彼女という大切に思わなければならない人の返信を1週間も放置?
寝ぼけるのもいい加減にしろ。
仕事が忙しいのは仕方がない。
これは社会人の宿命であり、サラリーマンは時間に束縛される生き物だ。
けど、どれほど忙しいと言っても1週間のうちに数分も時間がないのか?
無いなら無いでそれはしょうがない。
だったらなんで彼女を作った?
寂しい思いをさせてしまうと分かっていながら何故?
自分の心、性欲を満たしたいから相手のことなんて考えず自分のことしか頭にないんだろ?
だったら忙しい中の1分、
『ごめん、自分のことしか考えず〇〇のことを好きだなんて言ってた。
今はLINEを返そうと思うほど気持ちが無くなっている。』
これぐらいの返信をすることが礼儀であり優しさ。
もちろんそれで『はい、わかりました。』なんて返信がくることはない。
それほど無礼な行為をしたのだ。
LINEの返信に対して忙しいからと言ったり平気で1週間、いや、3日放置もおかしいと思っている。
大切にされていない証拠。
即切り確定をオススメする。
クリスマスや誕生日、イベントごとを祝う気持ちが無い
何故彼女を作ろうと思ったのか。欲しいと思ったのだろう?
好きな時に無料で性欲処理出来るから?
風俗で金なんて払いたくない?
違うだろ。
仕事で疲れた時に寄り添ってくれる相手が欲しい。
笑顔で癒してくれる相手が欲しかったからじゃないのか?
だったらやることはただ1つ。
心を繋ぐために二人だけの思い出を増やすことが大切なんじゃないのか?
その思い出において欠かせない行事、年1の誕生日とクリスマス。
これを祝わずに相手に対して俺の彼女だと?
いい加減にしろ。寝言は寝て言え。
女性は性欲処理のロボットではない。
一人の人間だ。
その彼女から笑顔が欲しい、癒されたいと思うならそれ相応の恩返しが必要なんじゃないのか?
恩返しだけではない。
クリスマスのイルミネーションを二人で見たり、誕生日記念に旅行して二人だけの思い出を作り彼女の笑顔が見られる。
サプライズをしたり、プレゼントを渡した時の笑顔が見られる。
それだけで十分と思う気持ちが無いなら俺の彼女なんて気安く言うな。言う資格がない。
こんなことも出来ずに彼女という存在を適当に扱う男は即切りをオススメする。
彼女に対して平気で暴言を吐く
これは説明不要だと思うほどのクズ男。
『テメェ!』だの『ふざけんなよ!!』
これは高校生が他校の男子に喧嘩をふっかける時に使う言葉であり、愛する彼女に対して言う言葉ではない。
知能指数の低さと思いやりの欠落に付け加え、度量の小ささが非常に目立つ。
こんな男と一生を添いとげる?
優しい一面もたまにあるから?
そんなのはまがい物の愛。
不機嫌な時は彼女にあたり、機嫌が良い時は優しくする。
これぞ完全なダメ男像であり、己の心を蝕んでいく者。
関わるだけ時間と心が消耗していく。
一人になるのが寂しいと感じる意思を振り切り、即切りをオススメする。
待ち合わせに少しでも遅れたらガチギレする
待ち合わせに彼女が遅刻して激怒している男を街中でよく見かける。
数時間遅刻して待たされた間、なんの返信もなければ腹がたつだろう。
ただどれだけ腹が立ったとしても公衆の面前で大声荒げてキレるなんてことはない。
なのに数分遅刻したことで不機嫌になる男の気持ち、それは、
彼女という存在を下に見ているからだ。
それは家来みたいなもので、『俺を待たせるとかお前何様?処すよ?』という思考。
彼氏に良く見られようと時間をかけてお洒落してきたにも関わらずこの仕打ち。
お前はシャワー浴びて髪セットしてきたぐらいだろう?
遅刻なんてしなくて当然、むしろ早めにきて遅れてきても許せる余裕な気持ちを持つべきなんじゃないのか?
それをなにかのショーのように彼女のテンション下がる様子を周りの方々に見せる行為。
小さすぎる。
こんな思いやりのかけらもない男とは縁を切ったほうがいい。
まとめ
恋は盲目。
夢中になればなるほど、辛いと思っていても繋がっていたいと思ってしまう、やめられない麻薬みたいなもの。
だからこそ、辛いと感じている自分に語りかけ、『このままで良いのか?』という問いを常に考えることが重要。
答えが出せないのであれば友人に話を聞いてもらったり、異性の意見を聞くことも大切。
私がもっと努力して我慢すれば彼は笑ってくれる?
それは恋愛ではない。
モテテクを学んでもっと彼に夢中になってもらいたい?
それで繫ぎ止める恋愛は愛されているというより必死に繋ぎ止めているだけ。
幸せになんてなれない。
恋愛はお互いの寄り添う気持ちがなによりも重要。
楽しい時、辛い時も一緒に乗り越え、二人で幸せになりたいと願うのが恋愛。
一人で努力して相手を繫ぎ止めるなんてどれほど消耗することか。
辛い日々を送るよりも、自分のことを心から大切にしてくれる男性を大切に想う心を持とう。
以上、会社員ブロガーユウジがお送りしました。
ラジオトークでも恋愛ネタを発信中。
また、LINE@にてブログの更新もお知らせしておりますので、良ければご登録よろしくお願いします。
ラジオトーク▶︎ radiotalk.jp/program/26006
この記事へのコメントはありません。