彼氏に対しての悩み

これって別れるべき?口だけの男は有害で無価値!その理由について

どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023

先日、このようなご相談を頂きました。

 

『マッチングアプリで知り合い付き合い始めた彼なのですが、別れたほうがいいのか非常に悩んでいます。
その理由は、彼が中々行動に移してくれないことです。
言葉では、『好きだよ』『いつも可愛いね』と言ってくれるので正直悪い気はしません。
ですが、デートをドタキャンされたり、人を小馬鹿にするような癖があるので何度も指摘しました。
でも彼はその場しのぎの言葉ばかりでちっとも改善しようとしてくれません。
この前は女性と二人っきりで飲みに行った話を楽しく話してきて、そのことも指摘しましたがなんとも思っていない感じでした。
普段から男に対して厳しいユウジさんにアドバイスして頂きたく、ご相談させて頂きました。
よろしくお願いします。』

 

口だけの男。

プライドの高い男。

相手の気持ちに寄り添えない男。

 

結論から言います。

 

 

スリーアウトチェンジ!

今すぐ別れましょう。

 

 

 

口だけ男と別れられない理由

 

口先だけ達者な男は、愛情表現が上手い。

これは確かです。

ですが、口先だけ達者な男はそれを自分で自覚しているからこそたちが悪い!

今回のご相談者の方が1番理解されていると思いますが、
『女は口で転がしとけばいい』
彼からそのメッセージが伝わるからこそ別れる意思が芽生え始めているのです。

ですが、中々自分では判断出来ない。

それは何故か?

 

『いつも可愛いね』

 

『好きだよ』

 

口を動かせば出来る簡単な愛情表現に騙されているから。

 

やっすい愛情表現に惑わされてはいけない!

 

愛情とは相手を想いある心を感じ取れて初めて伝わるもの。

口だけ動かして相手を操ろうとしてる男に与える愛情なんてものは無駄の無駄。

 

 

口だけ男と付き合うのは時間と愛情の無駄遣い

 

『口だけ男は口先だけ達者でそれだけ我慢すれば上手くやっていける』

このように思う方々が非常に多い。

ですが、先ほどお話した通り非常にたちの悪い生き物という認識を忘れてはいけません。

それではここから簡単に、口先だけ男と関係を共にするデメリットをご紹介したいと思います。

 

【プライドが高い】

ご相談内容の中に、『人を小馬鹿にする癖があり…』と表現されていました。

口だけ達者な男は、”自分は他人よりも優れている”という思い込みが強く、プライドが高い。

誰かを褒めたら『いや、あいつはここがダメで…』と人を小馬鹿にし、自分を表彰台に立たせないと気がすまない。

関係性を続けると、他者に及んでいたものがあなたに返ってくる可能性だってあるのです。

 

【相手を納得させる手段がいいわけ】

自分は正しい、自分は間違っていないという思考が根底にあります。

その結果、互いの話し合いで解決しようとはせず、自分の言い訳で話を終わらせようとする。

今回の彼も”その場しのぎの言葉”を使用していることから、この傾向が見られます。

自分の意見を第一優先にし、相手の意見を受け取れない男との時間は苦痛でしかないですよ。

 

行動よりも口で動こうとする】

口だけの男とは、文字通り”口から手足の生えた生き物。

いや、むしろ口だけの姿なんじゃないかと思わせるほど行動しない。

それは、行動することを愛情ではなくただの労力だと思っているから。

行動しない男に愛情なんてものは無い。

自分の都合の良いように扱える相手ぐらいとしか思っていないからこそ、口しか動かさないのです。

間違いなく即切り案件。

する行動よりもしない行動に目を向けるべき

 

人は愛情を求めようとすると、

『しっかり愛情を言葉で伝えてくれる』

『誕生日を祝ってくれる』

『心配してくれる』

与えてくれることに評価してばかり。

勿論、それを間違っているということではなく、このような行動が出来る男は素晴らしい。

ただ、今回のような”口だけで愛情を伝えればいい”と思っている男を好きになってしまう人は、
してくれる、与えてくれることにしか目を向けていないのです。

男を見極める上で重要なことは、与えてくれることは勿論、しない行動に愛情を感じることも同等に大切なのです。

 

  • 女性率の高い飲み会に行かない
  • 浮気しない
  • 不安にさせない
  • 異性とばかり連絡しない
  • 強くあたらない
  • 罵声を飛ばさない
  • 暴力振るわない
  • 舌打ちしない
  • 愚痴ばかり吐かない
  • 束縛しない

 

これら全て、相手を心から思う愛情があってこそ出来る行動なのです。

口だけ、浮気する、相手を不安にさせる…

これのどこに愛情があるのだろうか?

恋愛、相手の側面を見ることも大切であり、なんと言っても自分を大切にすること。

自分を雑に扱うような男に与える時間は本当に無駄。

心から大切にしてくれる男をしっかりと見極められるよう、先ずは自分を1番に考えていきましょうね。

以上、会社員ブロガーユウジがお送りしました。

 

 

LINE公式にてブログの更新をお知らせしております。
良ければご登録よろしくお願いします。

LINE公式⬇︎
 
lin.ee/nfmLcVU

 

Twitterにて恋愛ネタ発信中。
DMで恋愛相談も行ってますのでフォローお待ちしてますね。

Twitter⬇︎
(@yuji_6023

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  2. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について
  3. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  4. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”

関連記事

  1. 恋愛コラム

    【非モテ男性必読】彼女を作るために必要なたった4つの守るべきこと

    どーも、会社員ブロガーユウジです(@yuji_6023)本ブロ…

  2. 恋愛コラム

    元恋愛コラムニスト時代の話『己の価値観を押し付ける男』

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)恋愛に…

  3. 恋愛コラム

    ゴミは吐く言葉までゴミ

    本日も質問箱を頂きました。…

  4. 恋愛コラム

    映画 ブルーバレンタインから学ぶ恋愛の本質について

    どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)&n…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  2. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
PAGE TOP