恋愛コラム

他人や環境に染まろうとしないこと。

 

本日も質問箱を頂きました。

 

 

大学生でも社会でも、新たな場所には出会いあり。

その中で、「周りと上手くやっていかないとハブられる」という不安から、自分を殺してその文化に無理して慣れようとしてしまう方は一定数いる。

Twitterでも口酸っぱく言ってることだけど、周りに染まる必要は無く、他人色に染まる必要も無し。

あなたの色を濃くしなければ、量産型で終わり、周りの人間関係も薄っぺらく続いていくだけ。

「私はこの仲間が好きでこの環境が好き。何故なら〇〇だから」と心から言えるあなたに合った文化と繋がって行きましょう。

ちなみに、害悪な者は良い環境に馴染むことが出来て、良い環境に育った者は害悪文化で馴染むことは不可能。

世の中、騙す人間はいくらでもいるのでちゃんと関わる人を見ること。

そして、セフレやパリピ文化が苦手なのであれば無理して近付かないこと。

ちゃんと先を見据えて、

将来的になにがしたいか?

どのように生きたいのか?

誰と過ごしたいのか?

自分を心から推せる行動はなにか?

今から考えて日々過ごしていけば、中身の無い遊びをしてる連中よりも深い人間にきっとなれるはず。

”普通”に惑わされることなく、あなたの色を濃くして生きていきましょうね。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”
  3. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について
  4. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣

関連記事

  1. 恋愛コラム

    映画 ブルーバレンタインから学ぶ恋愛の本質について

    どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)&n…

  2. 恋愛コラム

    恋愛をすることで幸せホルモンが分泌?オキシトシンとはなにか

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)恋愛を…

  3. 恋愛コラム

    【ジブリ恋愛学】天空の城ラピュタ 『ムスカ大佐から学ぶ非モテ学』

    どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)&n…

  4. 恋愛コラム

    【自粛中の恋愛】コロナと共存する恋愛について

    どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)先日…

  5. 恋愛コラム

    たったの3分で分かる女性に対して好感度の上がる話し方とは?

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)恋愛に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
PAGE TOP