婚活女性の悩み

元恋愛コラムニストが語る『なんで結婚しないんですか?』について

どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023

 

『ウエハラさんてなんで結婚しないんですか?』

 

耳に穴が空くほど言われるこの言葉。

正直聞き飽きた。

32歳にもなって独身でいるとこの言葉のラッシュが絶え間なく浴びせられる。

皆さんの中にもこの様な経験をされた方はいらっしゃるんじゃないでしょうか?

また、僕と同じく嫌気がさすほど言われてる方も。

そこで今回はこの『結婚しないんですか?』発言に一言物申したいと思い記事にしてみました。

僕と同じ心境の方が読んでスッキリする様な記事
をテーマとして書かせて頂きます。

 

毒舌系女子
記事にするほど言われてるのか…

 

結婚してる立場としてマウントをとる勢

 

『なんで結婚しないんですか?』

これを言ってくる輩は既婚者が圧倒的に多い。

※ちなみに既婚者の方に対してどうこう言うつもりはありません。

あくまで自分に対して戦闘機で攻撃してくる人達を指したメッセージです。

しかも結婚してるにも関わらず合コンに行きたいだの女性に対して飢えているのだから笑える。

 

 

大してろくに恋愛もせずに若いうちから結婚。

それが『こいつしかいない!』と言う気持ちで結婚を決め込んだのなら賞賛ものである。

しかし理由を聞いてみたらどうだ、

『いや、子供出来たしそろそろ結婚の時期かなと。流れでそうなった感じかな?』

なんだそれ?

そんな理由で結婚を決断したから今になって飢えてるんだろう?

それを結婚決断しないモノに対してマウント取るのはさ…

『俺は間違ってないんだ!』

って他人に対して言ってるのと一緒。

やめてくれよ見苦しい。

こっちはやりたいこともあり充実していて目指すものもあり、一生を添い遂げようと思える相手が見つからないだけなんだよ。

結婚=正しい 己の価値観を押し付けてくる勢

結婚が出来る=社会的にまともな人

この価値観分からなくはない。

でもね。

結婚をしないだけでこの印象なのはどうだろうか?

日々モチベーションにも繋がらない仕事を淡々とこなし、休日は寝るか酒かギャンブルか。

異性との関係は0。

この様な人間に言うなら分からなくもない。

ただやりたい事、情熱もってなにかに取り組んでたり目指すものがある人に対してその価値観を押し付けるのはどうなのよ?

ちなみに今2019年。

平成も後数回寝たら終わるんですよ。

時代が変化してもしょうがないこの流れで今だに
ちょんまげ時代の価値観ぶら下げてるのはどうかと思う。

今は色々な働き方があり、色んな生き方だって出来る。

昔とはもう時代が違うんです。

あなたの価値観を僕に押し付けないで頂きたい。

ちなみに結婚しないのは異性との関わりが無かったりチャンスが全く無いわけじゃないからな?

 

『結婚したいと思える相手がいないだけ』

 

 

チャンスもない、異性ともろくに話せない、出会いがない、怖い、相手にされない。

こんなのと一緒にしないで頂きたい。

それぞれ自分に合った生き方があって良い

 

 

結婚したから勝ち組って言葉がある。

でもそんな事は無い。

確かに結婚をした人は一生を添い遂げる伴侶を見つけたのだから本当に立派だと思う。

だけどその価値観を人に押し付け、

 

『結婚した方が良い!』

『結婚した方が幸せになれるからした方が良い!』

『私はあなたに幸せになってもらいたいのよ!』

 

 

ゆう
大きなお世話だ!
ほっとけ!!

 

 

人には自分に合った生き方が必ず存在する。

 

  • 稼ぐ力があるから一人で十分
  • 一人の方がずっと気楽だしやりたい事もある
  • 伴侶を貰うより好きな事に夢中になりたい
  • 仕事がなによりも生きがい
  • 一生添い遂げたいと思う相手がいれば結婚を考えてもいい

 

『結婚をして家を買って落ち着く、これが人間のあるべき姿だろ!?』

今だにこんなこと言う人もいますが正直気にしなくていい。

きっとその人も自分の人生に対して『俺は間違ってないんだ!』と言いたいだけ。

今の自分が胸を張って生きているのなら、

『俺が結婚しない理由はこれこれこうゆう理由が合ってしないんだよ。
わかるか?さんぴん』

これぐらい言える様にしておきましょう。

※さんぴん→身分の低い武士を卑しんでいう語

僕らはただ結婚よりも優先するなにかを持って生きている人種ってだけなんです。

価値観を押し付けるのではなく、優しく見守って頂きたく思います。

 

この記事を読み、御気分を害された方は申し訳ありません。

あくまで独身として胸張って生きてる側の一意見として捉えて頂きたいと思い記事としました。

独身として肩身狭い思いをされている方、不安に感じている方へ少しでも勇気付けられたら幸いです。

以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について
  3. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  4. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”

関連記事

  1. 婚活女性の悩み

    元恋愛コラムニストが語る『求められる女性と遊ばれる女性の違い』

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)『男性…

  2. 婚活女性の悩み

    男性は女性よりも恋愛に対する許容範囲が広いというお話

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)まず最…

  3. 婚活女性の悩み

    元恋愛コラムニストが語るありがちな失敗する恋愛思考とは?

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)恋愛は…

  4. 婚活女性の悩み

    相手の事を好きと理解する魅力の定義について

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)タイト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
PAGE TOP