どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
『彼の家にも行ったこと無いし友人すら紹介してもらったことが無いんですけど正直不安で…これって男からしたらどんな心境なんですかね?』
先日知人からこんなことを聞かれました。
彼、または男性が自分に対してどれほど本気か?
これを知りたい女性は多いと思います。
そこで今回は、
”男性が女性に対しての本気度を探るコツについて”
こちらをお話していきたいと思います。
自分の身近な存在や環境を隠す男性は本気度が低い
冒頭の内容を読み、ある程度男性経験が豊富であれば気がついた方もいると思う。
残念ながらこの女性の彼氏は彼女に対してなにか
隠し事をしている可能性が高い。
勿論100%とは言わない。
地元の友人は紹介出来るほどのもんじゃない、友人が少ない、家は実家で連れていけない。
理由は様々である。
しかし、男というものは本気度が高い女性に対して
自分のことを話したがる欲が強い。
経験したことがあると思うが、あまりモテなさそうな人が自分の好きなものや趣味をつらつらと語る理由としては、
『あなたのことが好きなんです!』
とアピールしていると思ってもらって間違いはない。
ちなみに女性に慣れている人はこんなウザいと感じるようなことはせず、さり気なく自分アピールをするのでしっかりと話を聞いておくことが重要と言える。
男性は価値観を共有したがる
『俺はこれだけ稼いでるんだよ』
『役職もついてて部下にも慕われてるんだよね』
男性と食事に行くと謎の年収アピールが始まったり謎の自慢話をしてくる男に出くわしたことはないだろうか?
友人からよく聞くのですが、男性は自慢話をする男が非常に多いと。
これは何故か?
その理由としては、
『俺はこれすごいと思うんだけど君はどう思う?凄くない?』
このように、価値観を共有したがっているのである。
この心理を知っている女性はおだてるのが上手い。
ビジネスで例えるならキャバ嬢さんの接客である。
『えーそうなんですねー!すご〜い♡』
『〇〇さん流石ですね〜!』
こうやって男性が価値観を共有したがる心理を知っているからこそおだてるのが上手いのである。
『この人はこうゆうモノに価値を見出すタイプね』と見抜いている証拠。
やはり男はちょろいということが理解出来る。
今の彼に不安を感じている時のやるべき行動
ここまでお話すればもうやるべきことは決まっている。
彼に一言、
『あなたの家や地元に遊びに行ってみたいんだけどどうかな?』
この一言を言った後、彼の反応が微妙であれば怪しんだ方がいい。
本気でない男というものは自分の住まいや友人関係を知られることに
メリットは無いと考える。
何故なら、急に家にこられたら困ると考えたり、友人に知られたら本命だと勘違いされることを恐れるのだ。
中々最低な思考だが、地元や友人、家はその彼の価値観そのもの。
本命でない女性に対してそれを教えることはメリットなどなくただのデメリットなのだ。
その逆として、あなたが聞く前から地元の話や仕事関係、友人関係を喋りまくっていたら、
あなたが彼の本命という可能性は非常に高い。
『もっと俺のことを知ってもらいたい!』
という価値観を共有したいと願う彼のメッセージ性がその行動に込められている。
不安に感じている方はゲスい彼の本性を早めに見抜くためにも、勇気を出して聞いてみることをお勧め致します。
聞いたことで教えてくれたりするパターンもあるので良き結果になることも考えられますからね。
以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。
この記事へのコメントはありません。