恋愛コラム

元恋愛コラムニストが語る『GW彼女と些細な喧嘩をしないための思考』

どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023

 

2019年4月26日

平成最後の平日が幕を閉じる。

 

そして本日、

 

GW(ゴールデンウィーク)が幕を開ける!

 

皆さんウキウキなんじゃないだろうか?
手をバタつかせたら空を飛べるなんてナメック星に辿り着く前の悟空みたいに身体が軽いと感じてはいないだろうか?

ちなみに僕にはGWなんてものはない。通常運行。(私情)

そこで彼氏持ちの日本男児諸君。

GWで楽しい楽しい予定を立てていることだろう。

特に旅行!

『彼女と楽しい楽しい思い出が作れる!』

こんな感じで浮かれてはいないだろうか?

その考えは甘い。

旅行先というシュチュエーションは、

些細なことで最も喧嘩しがちだと言える!

何故なら24時間ほとんど顔を合わし、お互いの気遣いがなによりも重要となってくるからなのだ。

半日で終わるデートなんてものではない。

して、今回皆様にお伝えしたいことはこちら、

 

”ゴールデンウィーク
彼女と喧嘩をしないための
思考の持ち方”

 

こちらをお話させて頂こうと思う。

せっかくのゴールデンウィーク。

彼女と素敵な時を過ごすはずが些細なことで喧嘩となり、せっかく出会えた二人が離れるのは悲しいこと。

そんなものを回避するべくこちらの記事をバニラアイスでも食べながら読んで頂きたいと思う。

 

ゆう
些細な喧嘩をなめてはいけない!

 

男は彼女に対してジェントルマンになれ!

 

『彼女とは対等』

『お互い同じぐらいの気持ちで接することが重要』

こんな思考は今すぐ捨ててしまえ!!

 

男は彼女に対して、

 

『付き合ってもらっております。
いつも幸せな出来事をありがとうございます。』

 

このぐらいの思考が望ましい。

何故なら日本男児は
愛情表現が不器用だから!

中にはスペイン生まれのような情熱的な男性もいる。

だけど比率的には上手く出来ない男が多い。(己も含む)

これをいきなり改善しようと試みようとも中々難しいのだ。

男の中にはもっと彼女に愛情を感じて欲しい男だっている。

ただ不器用なことで表現方法が分からない。

だからこそ些細なことで彼女が嫉妬や勘違いを起こし喧嘩が勃発する。

それなら彼女に対する敬意を高めれば良いだけの話。

その敬意を最高潮に高めた姿こそジェントルマン!

ちなみにジェントルマンになるための心得としてはこちら⬇︎

 

  • 重そうな荷物は持ってあげよう
  • 車道は歩かせるな
  • 扉は彼女よりも先に開けること
  • 店の席でソファーと椅子があったらソファー側に彼女を座らせる
  • 綺麗な女性がいても見るな絶対に!彼女だけガン見しろ!
  • 彼女の会話には必ず耳を傾けろ!
  • 行く予定の場所はザッとで良いからサイトなど見ておく
  • 予定当日の朝には感謝の気持ち込めた『今日から一緒に楽しもうね!』などと一言送っておこう
  • 彼女の容姿は必ず褒めろ!お前のために最高の出来を用意してくれているのだから
  • 彼女の顔はさり気なくチェック!疲労など感じたら『ちょっと休む?』ぐらい言え
  • 長蛇の列などどんな環境でもイライラするな!その為に会話の引き出しを増やしておけ!

 

これがさり気なく出来ればあなたもジェントルマン。

彼女との些細なトラブルは避けられ、おまけに惚れ直してもらえるメリットもある。

やらない理由が見つからない。そうだろ?

ケンカになり気まずくなっても直接話せ!

 

旅行先で些細なケンカ、トラブルは付き物。

しかしお互いそんなことを願っているわけではない。

出来ればケンカなんて避けたいのだ。

ただゴールデンウィークともなると人混みや騒がしい状況でイライラしてしまうことだってある。

それは仕方のないことだ。

でもこれだけは守って欲しい。

 

直接顔を合わせて話し合え!

絶対LINEや通話なんかに逃げるな!

 

毒舌系女子
旅行先なんだから顔合わせて話するでしょ?

 

僕もそう思いたい。

だけど過去に職場の後輩でこんなやつがいたのだ。

 

『旅行先で彼女としょうもないケンカしちゃったんですよ〜でも泣き止まないから結局気まずくなって旅館の休憩所と部屋に別れて電話してたんですけど、次の日彼女一人で帰っちゃったんです・・』

 

 

アホか!

 

アホか!と

 

 

男は不器用。

普段から女性のように喋る能力もないことからケンカ中に通話するなんてナンセンス!

想いが伝わるはずが無い!

しかし言葉というものは、

なにを話すかではなくどんな表情で話すかが重要。

特にケンカの時はそれが強い。

通話越しの『ごめん・・』と直接顔を見た『ごめん・・』では伝わり方も違う。

少し話はそれるが、よくテレビなんかを見ていると食レポをやってる時がある。

その食レポを見た時、どんな表現方法が正解か分かるだろうか?

食べた後の感想では無い。

食べた後の表情で全てが決まるのだ。

どんなに御託を並べようと視聴者には上部しか伝わらない。

しかし、表情が本当に美味しそうだとしっかりと視聴者にも伝わるのだ。

話は戻り、だからこそ彼女との喧嘩の時は直接顔を見合わせて落ちついて話し合おう。

それでも彼女の地雷、沸点が理解出来ず治らねば
もう知らん!

それは意味不な地雷を抱えている彼女が悪い。

その旅行で彼女の性質を知って良かったと喜び、今後の関係性について見定めることをオススメする。

ケンカするほど仲が良いは大嘘!

 

『お互い好きだからこそ衝突はするものだ。』

そうやって先人達から伝えられてきたと思う。

だけど個人的に思うのは、

 

お互い衝突するのは自分の価値観を相手に押し付けているだけ!

相手を自分の思うがままにしようとしている行為そのもの!

 

僕はこのように思う。

人を操ることは不可能。

『好きなんだけど彼、彼女とのトラブルが耐えない、傷つけ合う関係性になっちゃう・・・』

それは好きと勝手に思っているだけ。

相手を自分の思い通りにしたいだけなのだ。

本当に好き同士なら相手のことを想い、トラブルは少ないはず。

これはあくまで恋愛というカテゴリの中でのお話だが、好き同士なのにお互い傷つけ合う関係性は嘘で固められた恋愛だ。

多少のトラブルはあったとしても傷つけ合うことが悩みなのであれば別れた方が懸命である。

恋愛は不幸になるためにするもんじゃない。

幸せになる為にするもんなのです。

以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について
  2. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  3. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  4. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”

関連記事

  1. 恋愛コラム

    映画”ハウルの動く城”ハウルから学ぶ恋愛学について

    どーも、会社員ブロガーユウジです(@yuji_6023)皆さん…

  2. 恋愛コラム

    顔と若さを重要視する男

    本日も質問箱を頂きました。&n…

  3. 恋愛コラム

    別れた後の喪失感

    本日も質問箱を頂きました。…

  4. 恋愛コラム

    元恋愛コラムニスト時代の話『己の価値観を押し付ける男』

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)恋愛に…

  5. 恋愛コラム

    子供が欲しいから君との結婚はリスクと吐き捨てた男へ

    ツイートで回答しましたが、読む度にイラつくので…

  6. 恋愛コラム

    他人や環境に染まろうとしないこと。

    本日も質問箱を頂きました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
PAGE TOP