どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
初めてのデート。
お互いのことを話し合って関係性を深めていく貴重な場面。
ディナーを終えた後、あなたはどの様な行動を取りますか?
- さらっと全額奢る
- ここは割り勘で
- 少しだけ多めに出すかな
答えは別れると思います。
人の考え方は様々だからこそ面白いと私は思います。
ですが今、Twitter界では奢る奢らない論争が勃発中。
奢る奢らない論争は何度見ても飽きないけど、私はいつだって誰にだって奢られたいけど奢りたくはないし、とりあえず男は女に奢らないより奢る方が何かと株上がりそうだから奢っとけって思うし、でも付き合ってからは恋人以外の女には奢るなよって思うし、どちらにしても高学歴の男がいい←ブレない心
— るん (@525600Love) 2019年1月14日
女性に奢る奢らないの議論で盛り上がってたので…
そもそも女性にお金を出させることはない。
女性は美しくいてくれればそれで良い。お金があるなら美容にかけて。
割り勘が良い人は?
→付き合わない。
ずっと働きたい人は?
→付き合わない。
ブスは?
→付き合わない。
あくまで俺理論。
— からくり兄貴 (@karakuri1985) 2018年12月22日
男が女に奢るのが正しいのか正しくないのか?アホか、奢るのが正しいに決まってるやろ、奢ってやれば女は喜ぶやろ、喜ばしてやればええやん、飯ぐらい大した金じゃないやろ、奢る奢らないごときで揉めるのがアホらしいわ、どんだけ金ないんや?わけわからん、仕事せい、金稼げ、女と遊んでる場合ちゃう
— アラ太郎ちゃん♡ (@mousukosikane) 2018年12月21日
男女の奢る奢らない論争、結局楽しかったら割り勘だっていいしむしろ半分も出して貰ってありがとうございます!ってなるしなんなら奢るし、楽しくなかったら1円も払わねえよクソが
— りんごなぽりたん (@rngnprtn) 2018年7月28日
「奢る奢らない論争」があるけど男はどんなにお金が無くても奢りたい女の子には絶対に奢る。終了。
— ニャン (@radran10) 2018年3月26日
ちなみに言い方はかなり工夫するので、だいたい笑いながら、
「ごめんなさい、奢って貰えることがほとんどだからビックリしちゃった〜!あ、でも初対面なんで、もう二度と会いたくないなって思ったのなら全然いいです!半分ずつ払って解散しましょう!笑」って感じで言います。 https://t.co/ZKDm9vIWPn— E子 (@escape_no_e_yo) 2019年1月14日
この様に意見は様々。
とても人間味があり、この論争は面白い。
では、男がそもそも何故女性に奢ろうと思うのか?
何故割り勘なのか?
こちらについて個人的観点からお話していこうと思います。
割り勘思考の男
女性との初デートで割り勘する男の思考を男目線でのぞいてみた結果、
- 奢る価値は無いと判断した結果
- ここで奢れば逆に気を使わせてしまうのではと思う配慮
- 不毛な時間を費やしたことへの怒り
- ただの節約家
- 単純に人との食事は割り勘だと思って育ってきたから
個人的観点や、過去に友人や知人から聞いた結果を元に記載してみました。
これらを見るに、人はそれぞれ価値観の違いがあることが分かります。
なので少し強めに言ってしまうと、
割り勘派には奢れという選択肢は響かない!
単純にこの様な答えに行き着くと思うんですよ。
配慮した結果割り勘という人には届くと思いますが、
基本初デートで奢らないって思考にはなにを言っても響かない。
だからこそ、奢られなかったことで価値観の違いを感じたのならそこできっぱりと合わなければ良いだけ。
考え方は人それぞれだし、人の思考に正解などない。
奢る思考の男
女性側の立場に立ちたいわけでもないですが、私はどちらかというとこの思考。
では、初デートで女性に奢ると判断した脳内を箇条書きで書いて見ると、
- 女性と2人っきりでお話が出来、食事をして頂けたことへの感謝
- 初デートは印象を良くしておきたいと感じた見栄から
個人的にこの2点のみだと思います、
”女性への感謝”
”カッコつけたい”
男は落としたいと感じた女性には奢りますよね。
また、落とす落とさない別として今後良い関係性になりたいと感じたなら奢ります。
今まで経験はないのですが、本当に今後の縁を無くしたいほどだったら奢らないと思います。
でもやっぱりこれだけは言いたい。
男ならカッコつけろよ
以上。
最後に。
奢る、奢らない
答えは人それぞれであり、
人間界、魔界のように両者が打ち解けることは無いと感じます(なに言ってんだ)
ですが個人的にはこのツイートが心にグッと来ましたので最後にご紹介したいと思います。
女の子とのデートではもちろんお金を出すけど、それを「奢る」と思ったことはないな。君の視線を2時間も独り占めさせてくれてありがとう、みたいな気持ち。「お礼をする」が適切。僕に言わせたら「女の子には奢って当然」なんて言う男もまだまだ分かっていないね。もっと男を頑張りなよ。ファイト♥️
— 孝輔 (@ki4syu) 2019年1月14日
世の非モテはこの思考になれればモテると思います。
自分の欲求よりも相手に感謝する気持ち、持て成す心がモテには重要。
お金を稼ぐ為には稼ぐことよりも誰かの為を思って商売すれば儲かるって言葉と似ていますね。
要はそうゆうことです。
以上、奢る奢らない論争についてでした。
この記事へのコメントはありません。