どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
先日、友人から相談を受けたのです。
その相談内容なのですが、
「職場で仕事上よく絡む女性の話ばかりするんだけど、男ってそうゆう時どんな神経してんの!?って腹が立ってしょうがないし、不安で押しつぶされそう…」
と、半ギレされながら相談に乗っていたわけなんです。
おいおい…もっと彼女大事にしてやれよと。
ただ、彼はどういった気持ちで彼女に職場の女性の話をしたのでしょうか?
私としては、
- 浮気心は一切ない
- 単純に話したい内容が職場の女性関係
この様に感じました。
まず、浮気心は一切ないことについてなのですが、男は嘘をつくことが下手くそなので、
“本当に浮気心があるならその女性の話は一切しない”
と言えます。
職場の女性に浮気心がないからこそ、何気ない会話の中で話してくるのです。
まとめると、
偶然彼女に話したい話題がそれだったと言えます。
ただ、女性は他の女が絡んでくる話って彼から聞きたくないですよね?
「いつその女に取られるか不安…」
この様に感じるのも無理はないと思います。
ですが、本当に心配しなければならないのは、
“彼がその女性の話を急にしなくなったら怪しい”
と思うのです。
何故なら、関係を持った以上気軽に彼女に話せないから。
全く異性として意識していないからこそ、その女性のことを彼女に話せるのです。
だからきっと、この男性を攻めたとしても
「信じてくれてると思ったのに悲しい…」
と、男性は自分勝手なことを言ってしまう生き物。
そもそも彼が普段から彼女に愛情が伝わる行動や言葉を投げかければ、不安は生まれないはず。
なので、2人でしっかりと話し合うことが大事なのです。
1人で不安を抱え、その不満が爆発してからでは遅いのです。
そこで、彼としっかり話をする際には、
- 否定はしない
- 肯定含めた意見を言う
- 感情的にならずゆっくりと話す
- 不安を抱いていることを話す
上記をしっかりと含めた話し合いをすることが重要なのです。
男性は女性よりも普段から対話というものになれておらず苦手。
だからこそ男性に合わせた話し方が大切。
今回私の友人が何故ここまで不安を抱えたかというと
“彼の普段からの愛情表現が足りなすぎる”
と感じました。
このことを彼にしっかりと伝えることで彼も彼女の気持ちに気がつくはず。
男性思考と女性思考は全く違います。
お互いを思いやり、これからも一緒に歩めるよう最善の選択をしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。