どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
『あの人ってほんといい人だよね〜』
女性から発せられるいい人という印象。
これは非モテであれば素直に喜び、ある程度恋愛を経験している方からしたら地獄の様な褒め言葉である。
それは何故なのか?
そう、いい人ってのはびっくりするほどモテないのです!!
そこで今回は、
”何故いい人は恋愛対象にならないのか?”
こちらをお話していきたいと思います。
注※今回は男性に向けた記事となりますので、女性の方でこの記事をもし読んで頂けたとしたらただただ共感して頂ければと思います。
いい人はなぜ恋愛対象にならないのか?
先ずこの問題を考える前に”いい人”とはどの様な人のことを言うか考えてみましょう。
- 優しい
- 気が利く
- 話を聞いてくれる
上記の様なことが考えられるでしょう。
こうしてみるとモテ要素をしっかりと持った男性に見えなくもない。
むしろモテるでしょ?と感じずにはいられないが、実際はモテないのです。
先日職場の友人とこんな話をしました。
それとこれとは別!!
出ましたこの言葉。
いい人とは言いつつも女性から毎回発せられるこの一言。
個人的には疑問でした。
『何故いい人なのに恋愛対象にはならないんだ?』
20代前半の頃はこの答えにたどり着けなかったのです。
でも今ならよく分かる。
女性の知人や友人から何度も聞かされたことなのですが、
いい人にはいい人以外の魅力がない!!
これが最もな理由なのです。
正しくは、
”いい人がモテないのではなく、いい人以外に褒め言葉が見つからないほど魅力がないからモテない”
この様に残酷な結果となります。
「いい人」と何故付き合えないか。ずばりヤリタイと思えないから。手を繋ぐまでは大丈夫だけどキスは…無理…!そんな状態でも何かの拍子で唇を奪われてしまいそれが滅茶苦茶上手くてフィットした場合革命が起きる可能性がある。しかし「いい人」なので強引に唇を奪うような野蛮な真似はしないんだよな
— 天使 (@tenshicos) 2019年2月5日
「いい人」のモテなさは異常。
いい人は周りに気を遣い、目の前の人を大切にし、丁寧に接し、礼儀正しく、面倒な作業を進んで引き受け、みんなに「いい人だよね」と評価され、感謝はされるが、女にはモテない。— ヒデヨシ (@cook_hideyoshi) 2018年11月14日
男は優しかったり気が利くだけではダメなのです。
男性特有の魅力というものが重なり初めて女性の中で恋愛対象となります。
いい人止まりの人はきっとこの宮城の様に、
『いい人こそ非モテの生きる道なんだよ!!』
この様に思ってはいないだろうか?
それは大きな間違いなのである。
常にいい人なんて演じる必要はない。
時に優しく、時にクールに振る舞う。
常に真面目でいる必要もなく、たまにボキャブラリーを出して笑わせる。
この様に変化を持たせることが一つの魅力に繋がるのです。
特徴は無いが優しい人
それは今日で卒業しましょう。
一定の優しさなんてつまらない。
どこかつかみどころがなく、魅力に感じてもらう男を目指していきましょう。
以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。
この記事へのコメントはありません。