どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
彼氏を愛しすぎる事で相手の方からウザいと思われた事はありませんか?
相手の事が好きになりすぎると、
”自分の愛情を上手く伝えたい”
このように思うでしょう。
ですが、その表現が分からず自分の中でもやもやしてしまい、
『自分の愛情はしっかり届いてるのかな?』
『ウザいと思われていたらどうしよう・・』
『なんだか不安になってきた・・』
このように感じ、その不安から彼の愛情を変に確かめてしまい、
”自滅”
してしまう方を何人も見てきています。
彼に対する愛情が上手く伝えられている人はこのように不安に感じる方が少ないと感じます。
なので今回は、
”男性にウザいと思われない愛情表現方法”
こちらを題材にお話していきたいと思います。
彼が飲み会に行くと言い出した場合
彼が飲み会に行くと言いだすと、大体の方達は、
- 女はいるのかな?
- 浮気されないか不安
- 詳しく聞きたい
このように不安な気持ちがつのることでしょう。
この場合は、
これぐらい軽く伝えましょう。
え?軽すぎじゃない?
と思うかもしれませんが、
- 飲み会を快く行かせてくれる
- 浮気しないでねと軽く言われたことで愛情はあると自然に伝える
上記の2点がポイント。
男は愛情が重い女性に苦手意識を持ちます。
例えどんなに美人だろうと、重くなってしまったら美人という要素は見えなくなるぐらい嫌いになってしまうのです。
愛情は欲しいが重すぎるのは勘弁してと、男は身勝手かついつまでも幼稚な生き物。
そんな相手に愛情を伝えるには、
”行動を制限せず、愛情は軽めに伝える”
これがとても重要。
男は行動を制限されずに愛情をしっかり伝えてくれる女性を大切に思います。
ですがたまに、これをいいことに遊び始める人も中には出てきます。
そんな輩には、
これぐらい脅しておきましょう。
彼にチャンスを一度だけあげるって行動も男からしたら効果的です。
これは、中々手に入らないものほど欲しくなる心理に似ています。
愛情を伝えれば伝えるほど興味が無くなり、たまに愛情があればその度に興味が湧く。
これは男性でも女性でも同じことだと思いますが、
いつも売っているツナマヨおにぎりが期間限定だとしたらより欲しくなりませんか?
コンビニに行けば必ず売っているツナマヨおにぎりであれば、
いつでも買えるという余裕から急いで手をつける必要はありません。
しかし、期間限定で売り出せば、
「今買っとかないと!!」
このように焦りに変わります。
これは愛情と全く同じだと思うのです。
話が少しそれてすいません。。
彼の行動は制限せず、愛情は軽めに伝える
この2点を守っていれば、
『こんな彼女他にはいない、手放したくないな』
このように感じていただけることでしょう。
逆に気をつけておかなければならないことですが、
- 彼の行動をいちいち把握したい
- 彼の気持ちを毎回聞き出す
- 結婚したいとあせらせる
- 笑顔がない
- 好き好き言い過ぎる
- 返信を催促する
- 携帯を見る
- いちいち突っかかる
上記の行動は男性からすると、
”めんどくさい女”
と認定されてしまい、別れを告げられる場合もあります。
勿論、このように女性に不安を与えてしまう男性はクソです。
時にはこっちから早々と切っておくことも大事。
ただ、男はいつまでたっても幼稚な生き物なのです。
更に言うと、女性よりも口下手で気持ちを表現することが苦手。
なので、その苦手を女性から上手く引き出すことが重要と感じます。
その方法の一つが、なんども言うように
”彼の行動は制限せず、愛情は軽めに伝える”
となります。
恋愛に正解はありません。
ですが、男性心理を理解していれば正解に近い答えは導き出せるのです。
恋愛は相手の気持ちにどれだけ寄り添えることが出来るか、とても大変なこと。
その中で幸せと感じられるよう、お互いに想い合う心が必要なのです。
以上、男性にウザいと感じさせない為の愛情表現でした。
この記事へのコメントはありません。