彼氏に対しての悩み

男性脳を理解し関係性を良くするコツ(お願いごと編)

どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023

”男性は論理的に物事を考えがちである”

この言葉を聞いたことはありませんか?

恋愛の中に置き換え、彼氏彼女の会話で例えると、

 

彼女A
雪見だいふく買ってきて〜
ゆう
はい買ってきたよ〜
彼女A
あ、ありがと
ゆう
あれ?俺間違えた?
彼女A
いや、 出来たらココアも買ってきて欲しかったな〜と
ゆう
それは言ってくれないと分からなくない?

 

この様に彼女からお願いされた物のみを忠実に買ってくる思考が論理的な男性脳だと言えます。

ちなみにこのやり取りは実話であり、僕が20歳ぐらいの時のやり取りだったことは今でも覚えている。

”言ってくれないと分からない”

よく男性が発言してしまう言葉なのだが、今となってはこの中でのやりとりでよくそんなセリフ吐けたなと自分で自分を叱るべきところではある。

ただ理解して頂きたい。

この時はまだ女性の思考についてかなりの勉強不足であり、教養のきょの字も無かったのです。

そして今回、このやりとりから学ぶべきことと言いますと、

”彼とのトラブルを避ける為の伝え方”

こちらについてお話していきたいと思います。

男性と女性の思考の違いとは?

 

上記の流れをもう一度見て頂きたい。

男性は論理的に考えてしまうので、

  • 今必要だから買いに行く
  • 無いから買う

上記の様な論理的発想になってしまうのです。

ですがこの記事を読まれている女性はこの様に思うのではないでしょうか?

感情型女性
もっと私の感情を探ってよ!!

 

これは女性脳特有の思考なのです。

『言わなくても普段から話をしっかりと聞いていれば私の好きなものをきっと買ってきてくれるはず!』

この様に男性に対して悟ってほしいと願う方が女性脳だと言えます。

しかし男性の思考はほとんどの方が論理型なのです。

するとどの様なことが起きるでしょうか?

それは、

”お互いの意見の食い違いから喧嘩に発展してしまう”

この様に考えられるのです。

こんな小さなことで関係に亀裂が入るのは勿体無い。

そこで、彼に伝える最も効果的かつ関係性を良くする伝え方を紹介していきたいと思います。

男性にお願い事を伝えるコツとは?

男性にお願い事を伝えるコツについてなのですが、最初のやりとりから抜粋しますと、

 

彼女A
あ、ありがと

 

効果的な返答に直すと⬇︎⬇︎⬇︎

 

彼女A
ありがとう〜!優しい!でも私の好きなココアも買ってきてくれたらもっと嬉しかったなぁ

 

この様な返しがベスト!

何故かご説明しますと、

 

『ありがとう!優しい!』男性の行動を尊重

『私の好きなココアも買ってくてくれたらもっと嬉しい』→しっかりと伝える

 

上記2点の男性が最も好む伝え方を自然と入れることで、

 

ゆう
そっか!今度は喜ぶものを事前に考えて買ってきてあげるか!

 

この様に思うのです。

女性からしたらここまで言わなきゃダメなの?と思うかもしれませんが、ダメなんです。。

男性は論理型であり、女性よりも機械的思考が強い

だからこそ彼のためにしっかりと教え込む(優しくインプットさせる)ことが重要だと言えます。

この伝え方を何度も繰り返し、感情をしっかり読み取れる男性が作れるのです。

トラブルを避け、労わる気持ちを見せれば物分かりの悪い男も理解しますからね。

労わる気持ちを持って関係性がしっかりと続く恋愛をしていきましょう。

以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”
  2. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  3. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  4. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について

関連記事

  1. 彼氏に対しての悩み

    関係の悪化に繋がる ”男性に対して言ってはいけない一言”

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)『最近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  2. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
PAGE TOP