どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
先日、音声発信アプリPitPaにて恋愛に関する相談を企画してみたところ、こんなお悩みを頂きました。
※PitPaについては過去記事を参照願います↓
生声で発信できる画期的なSNSアプリ ”PitPa” とは?
『異性の友人を紹介する時のベストな対応ってありますかね?』
要は、女性の友人に男性の友人を紹介すると、
『もう連絡しないでくれる?』
この様に女性側から嫉妬が発生し、トラブルが結構多いのだとか。
これを解決する方法・・・
というかこのお悩みネタ凄い面白くない?と思いましたので、自分なりに悩んだ結果のベストアンサーを今回はお話していきたいと思います。
この記事を読む前に自分の中でこの相談に対してのベストアンサーを考えてから読んでみるのも楽しいと思います。
異性の友人を紹介するきっかけ
このご相談をして頂けた方は、男性の友人が多いことで女性の友人から『紹介してよ!』と言われることでよく紹介しているご様子。
ですが、最終的に女性の友人が嫉妬してしまいトラブルが発生する様です。
このお話を聞いたときに思いました。
と。
僕の場合は女性の友人を男性の友人に紹介したのですが、珍しく男性の友人から嫉妬をされた記憶があります。
紹介してあげたのに嫉妬かよと思い、結果その友人とは距離を取ることになってしまいました。
この様に、友人に異性の友人を紹介するという行為自体非常に難しいことなんだとこの時点で感じて頂ければと思います。
個人的に思うベストアンサー
男女の関係というものはトラブルがつきものだと思っております。
なので、紹介しようと思う相手が物凄く仲の良い友人であれば
自分的に感じることなのですが、おそらく今まで紹介してきた友人というものは出会ってそこまで深くない方々ばかり。
ということは、トラブルが起きても特に問題が無いように人選していたようにも感じます。
いや、ほんとにその通り。
きっと自分の心の中でも思っていたのでしょう。
男女の中でトラブルはつきものであり、友人関係を崩壊させる危険性があることに気づいていたのです。
なので、散々悩んだ結果のアンサーとしては、
”異性の友人を紹介するのであればその後の友人との関係性が壊れる危険性がある”
”なので安全面を取るのであれば紹介しない方がベストである”
ただ中には友人に紹介したことで結婚し、友達同士上手くやってる関係性もありますので紹介をすることに否定はしませんし、そもそも紹介する人の人間性にもよります。
自ら人選し、2人とも本当に大好きだし結ばれて欲しいと心から願うのであれば紹介することも悪いことではないと感じます。
そこで、僕なりに思うトラブルに発展しにくい関係性についてなのですが、
あなたが女性の場合
女性側=物凄く仲の良い友人 男性側=そこまで親しくない
このような関係性だとトラブルが少ないと感じます。
何故かというと、男性側とはそもそも親しくないことからあなたは連絡を日頃からしないのです。
なので女性の友人も嫉妬することはなく、トラブルが発生する機会は少なく感じます。
一番ダメなパターンとしては、
女性側=そこまで親しくない 男性側=物凄く仲の良い友人
男性側とあなたが仲が良いと女性は嫉妬してしまい、一番トラブルが起きると感じます。
今回ご相談して頂けた方がこのパターン。
もしどうしても紹介したいのであれば、
”異性よりも同棲の方と仲が良い関係性で紹介する”
これが最低限トラブルを免れると思います。
このご相談を受けているときに、人をむやみやたらに紹介していくことも考えものだなと学びになりました。
男女関係はトラブルがつきもの。
もし紹介する機会がありましたらよく考えて行動することをオススメ致します。
以上、社会人ブロガーゆうじがお送り致しました。
この記事へのコメントはありません。