どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
『起業家の人とかフリーランス、インフルエンサーの方達の話って気軽に聞けたら良いのに…』
こんな風に思ったことありませんか?
今はセミナーなど様々な機会がありますが、中々自分でそのような機会に行くことは難しいと感じる人もいらっしゃることでしょう。
ですが、そんな悩みを解消するオススメアプリがあります!
今回は僕が日常的に使用している情報発信アプリについてご紹介。
その名も、
『Voice』
こちらのアプリについてご紹介したいと思います。
目次
情報発信アプリVoicyの魅力とは?
そもそもどんなアプリなの?と感じると思うのでざっくり説明しますと、
”ラジオ感覚で起業家やフリーランス、様々な方達の話を無料で聞けるアプリ”
簡単に説明するとこんな感じです。
人生の成功者や信じられない生き方をされている方、普通に生きていたら出会えないような様々な方の話を聞けるのって楽しいと思いません?
人生って限られた時間しかないので、このように時短で様々な人生の教訓やらを聞けることって個人的には物凄く好きなんです。
僕の使い方としては通勤時間や寝る前がほとんど。
通勤時間に関しては目をつぶりながら情報を吸収出来るので、朝が早すぎる僕としては非常に助かるアプリ!
また、中でも本当に様々な方が情報発信されているので、
個人的に思うオススメVoicyパーソナリティーをご紹介したいと思います。
◆サウザーラジオ
Voicyを始めたきっかけはこのサウザー氏の番組を聞いてからなのです。
こちらの方はフリーランスで不動産業や書籍など様々なことをしつつお金を稼ぎ、
会社員に対しての考え方というものを良い意味でぶち壊してくれる正に今を生きる方だと感じました。
会社員生活が長く、今までなにも考えずに生きてきた人には物凄く衝撃を受けたり、自分の生き方を否定されているようにも感じることでしょう。
ですが、一度聞いていただくことで自分の人生を切り開けるきっかけにも繋がる非常に有益な情報ばかりなのでオススメ!
特に男性にオススメです!
◆イケハヤラジオ
皆さんご存知の方が多いと思いますが、イケハヤ先生です。
ブロガーの神と呼び声高く、収入が桁違い、家族と田舎で過ごしながら情報発信を強めに行うこの方。
フォロワー数は19万人、年収を抑えようと思って3、4千万にしましたなどかなりぶっ飛んでいるこの方。
なんと同い年!!(32歳)
強めな発言が多く正直嫌いな方もいらっしゃるでしょうが、個人的にはイケハヤさんの情報発信は好きですし、聴きやすく本質を得ているなと感じます。
ブログを毎日更新出来ているのもイケハヤさんのおかげかと。
イケハヤラジオは毎日更新されているので作業やコンテンツを作っている方々には非常にモチベーションに繋がりますよ。
◆SNSを仕事にするラジオ
こちらはしゅうへいという方が情報発信をされているラジオ。
今はしゅうへい氏のラジオを聞くことが多く、
ブロガー、Twitter運用をされている方にはど直球な有益情報を得られることが出来ますので非常にオススメ!
話かたもペラペラと早口なので集中して聞けることからインプットも非常にしやすいかと。
そもそもこのしゅうへい氏とはどのような人物かというと、
借金500万からSNSとブログで独立。最高月収230万だそうです!
自分に鞭を打たれたような実績をお持ちな方であり、話も非常に面白いので一度は聞いてみてください。
◆狂人ラジオ
プロ奢ラレヤーという人から奢られて生きている方の番組。
『は?奢られて生きるとか不可能でしょ?』
僕も最初はそんな価値観でしたが、彼の生き方は個人的に尊敬する一面もあるなと感じます。
要は、世界中を旅しそこで得た情報やリアル体験を価値として提供し、その見返りで奢ってもらうという生き方。
彼の番組の魅力としては、様々な職業の中身を知ることが出来ます。
例えば、退職代行会社なんてのがあるってご存知ですか?
ブラック会社が多いこの世の中、自分では仕事が辞められない人が多く退職代行会社に頼むという流れ。
そんな怪しい会社を立ち上げた方からのリアルな話を聞けるって面白いと思いません?
正直ずっと聞いてられます。
自分の中の価値観というものがじわじわと広がる感覚を味わえますよ。
◆女子高生のめざましNEWS
この記事を書く少し前に見つけてしまった東雲めぐさんの番組。
ってぐらい元気な声で明るく情報発信する東雲めぐさん。
高校1年生とは思えないほど喋りが上手く非常に元気をもらえます。
てか高校1年生なんて遊ぶことしか考えてなかったんですけど…凄い時代だわ(ただのジジイ)
無料で有益な情報をこれでもかと吸収出来る画期的なアプリVoicy
今ずぐダウンロードして使って見ませんか?
自分の人生モヤモヤしたり、その感覚を払拭出来るきっかけにつながれば幸いです。
以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。
この記事へのコメントはありません。