どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)
恋愛ブログを読んでいたら、このようなテクが書いてありました。
「男性を褒めるときのコツは、〇〇さんだから出来ることですよ~流石ですね!きゃぴ☆って〇〇さんだから出来ると特別感を出すことが重要なんですよ~」
……
うっすい!うっすいんじゃわっれーいっ!!
なんて佐藤二郎さんに突っ込まれてしまうぐらいの気持ちで読んじゃう。
そんな言葉でへらへらする様な男は大体が非モテ恋愛経験薄味。
ある程度経験がある人なら、
「俺だから?どうゆうこと?どの部分でそう思ったんだろう?ああ~社交辞令か。」
ここまで冷めなくとも似たような感情になることは予測できる。
そこで今回は、
- 男を褒めて落とすならこれ!
- 誉め殺して落とすことの価値とは?
- 男を落とす上で最も大切なことは?
この3部作で語っていきたいと思います。
男を褒めて落とすならしっかりと理論付けすること
人を褒めるなんて誰にでもできる。
『凄い!流石ですね〜』
『〇〇さんだから当然の結果ですね!流石!』
このような褒め言葉に対して、
『うんうん。そうだろそうだろ〜!』
なんて上機嫌になるような男はキャバクラ通いのおっさんぐらいのもの。
ある程度女性とのコミュニケーションをこなしている人なら、
『あ〜いつもの感じね…』
と、その女性にあざとさを感じてしまう危険性がある。
このあざとさを感じさせないためには、
“褒めるにもある程度その人に向けた独自で分析した理論付けをする必要がある”
例えるなら、
「〇〇さんの話を聞いてると〇〇な部分にとても共感出来るし、その様な思考をしっかりと持ってるから出来ることなんだなって尊敬しました。」
ここまで堅苦しくならなくてもいいですが、しっかりと理論付けされてるアピールは十分。
〇〇さん独自が持っている良き部分を指摘したことにより、その人に与えられるものは『あなたのことをしっかりと見てますよ』という特別感。
「この人は僕の話をしっかりと聞いた上で評価してくれてるんだ」
このように上部での褒め言葉ではないことを感じさせられるのです。
ただ、ここまで説明した上で申し上げると、
褒めて相手を上げたところで、褒めてくれたあなたに魅力を感じるのか?という部分では別問題。
その男性の自尊心を上げただけに過ぎない。
男を褒めて落とすことの価値とは?
先ほども申し上げた通り、
褒めることは相手の自尊心を上げたに過ぎない行為。
なので褒めることとモテることは繋がらない。
と、言いたいところではあるけれど、褒めることの価値は相手の自尊心を上げるだけではなく、
- この人は自分を理解してくれる
- この人といると居心地が良い
- 自分の意見を受け止めてくれる
褒めることで相手を気分良くさせることに繋がり、もっと一緒に話したい!と思わせることが出来る。
なので、自分自身の魅力を上げることにはあまり繋がらないが、相手に居心地の良さを感じさせる価値は十分にあります。
ただ、しっかりと特別感を出せる自信が無いようなら、褒めすぎることはオススメしませんのでお気をつけて。
褒めるなら心の底から感じた相手の個性を褒めること。
男を落とす上で最も大切なことは?
ここまで読んで頂けたら理解している方も多いと思いますが、一応お伝えしておきます。
男を落とす上で最も大切なことは、
”一緒にいて居心地が良い、気分が上がると感じさせること”
これに尽きる。
『彼から返信が遅い…』
『今日も仕事と言われて断られた…」
このような事態が多い方は、
一緒にいて疲れる、居心地の良さを感じてもらえていない可能性が高い。
もちろん、中にはただのクソ男ということもある。
ただ、相手に会いたいと思う気持ちがあるなら返信は普通に返し、会ってもくれる。
それが無いなら無意識に居心地の悪さを与えてしまっているのかもしれません。
男は認められることが好きです。
褒められることが好き。
これは揺るぎない事実。
その反対で、
『なんでそんなことも出来ないの?』
『何度言ったら分かるの?』
『ほんと使えねーな!』
こんな言葉を吐かれてしまったらどう思うだろうか?
確かに男はズボラ。
何度言ってもなおらない時だってある。
でも人間誰にでも上手くできないことなんて山ほどあるのだから、もう少しだけ優しくなってみましょう。
男を落としたらゴールではない。
その先にある、関係性を継続させる難関が待ち受けている。
落とすのも、その難関を乗り切るにも大切なことは、
相手を思いやり、居心地の良さを互いに感じさせる努力が大切。
当たり前のことであり、綺麗事かもしれない。
だけど、このことを忘れずにいれば、きっとあなたのことを心から大切にしてくれる男性はきっと現れる。
以上、会社員ブロガーユウジがお送りしました。
LINE@にてブログの更新をお知らせしておりますので、良ければご登録よろしくお願いします。
Twitterにて恋愛ネタも発信中。フォローお待ちしてますね。➡︎(@yuji_6023)
この記事へのコメントはありません。