彼氏に対しての悩み

関係の悪化に繋がる ”男性に対して言ってはいけない一言”

どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023

『最近彼氏に言っちゃいけないこと言ったら連絡取れなくなってさ・・どうしよう』

恋愛において、

会心の一撃というものがある。

それは男に対して絶対口にしてはいけない言葉。

今までの関係を全てチャラにしてしまうほどの威力。

それが言葉による会心の一撃なのです。

そこで今回は、

プライドの塊で出来た男に対して言ってはいけない一言集

こちらをご紹介したいと思います。

ゆう
いっ時の過ちが関係を終わらせてしまうきっかけにもなるのです。

 

男は繊細で傷つきやすい生き物である

 

男という生き物は女性が思っている以上に繊細であり傷つきやすい生き物。

ガラスの心を持った人もいるぐらいに繊細なのだ。

 

毒舌系女子
男なんだからみみっちいこと言ってんなよ!

 

そう言いたくなる気持ちも分からなくはない。

ただ、プライドという大きな荷物を捨てられずに大事に抱えてきてしまった男性もいるのでここは理解して頂きたい。

そこで、男性に言ってはいけない一言集をご紹介したいと思います。

この記事を読み、くれぐれも会心の一撃を出すことは避けていきましょう。

関係の修復は非常に難しい。

そうなる前には男性の耐性触れてはいけない禁断の部分を知っておく必要があるのです。

それではどーぞ。

 

ハゲを指摘した一言
彼女
最近ハゲてきたんじゃないの?ここら辺薄いよ?

これは言っちゃダメ!様々な知り合いから聞いたところによると、頭皮に対してのツッコミは痛恨の一撃と言っても過言ではない。

気にしていない様なそぶりを見せつつも軽々しくその禁断の地に足を踏み入れてはいけないのだ。

男性自らその話題を出してこない限り軽々しくそのことについて発言することは控えましょう。

あなたが思うほどの数億倍男は負傷することになるのです。

 

生まれ持っての外見を指摘
彼女
なんでそんなに背が低いの?

こちらも男性が深く傷つく指摘の一つ。

流石にこれを彼氏に言ってしまう女性はいないと思いたい。

ですが過去にこの言葉を言ってしまい関係の修復が出来なく終わってしまった恋愛も実際あるのです。

背を指摘するぐらいなら最初から付き合うことはやめておきましょう。

相手に深く傷を負わせるだけ。

その行動に何も生まれない。

 

他の男を褒める言葉
彼女
友達の彼氏見たんだけどイケメンだったな〜

先ほども言いました様に、男はプライドの塊。

他の男を褒めること=自分よりも上

という部分に苛立ちを覚え、一気に嫌われてしまう可能性は十分にあります。

また、他の男性を褒める行為に置いて”軽い女”とも男性は認識してしまう可能性があることから、他の男性を褒める行為にメリットは無いと言えます。

もし他の男性を褒めたいと思うなら、彼氏を傷つけてやりたいと思う気持ちで発言する覚悟を持ちましょう。

 

過去付き合った彼氏を持ち出す
彼女
過去に付き合った男はそんなことしなかったよ?

こちらは他の男を褒める言葉と同様の意味合いですが、こちらの方が男性に与えるダメージ量としては格段に大きいと言えます。

『過去に付き合った男の話なんか聞きたくない!』と思う気持ちに加え、さらに『過去の男の方があんたより上だから!』
と、気づつく言葉を重ねてしまっていることが分かる。

これは正に会心の一撃と言ってもいいぐらい傷つく言葉なのです。

男性は、『俺凄いだろう』とアピールする思考が強いことから、『あなた全然凄くないから!』という女性からの対応に物凄く嫌悪感を感じる生き物。

男性思考特有の性質なので仕方のないことではありますので、他の男性や過去の男性を立てる発言は控えましょう。

 

アソコに関するコンプレックス
彼女
え?小さすぎじゃない?ww

こちらに関しての悩みは男性からよく聞きますが、やはり自信がなく気にしている方々が多いかと。

体の関係を持った時に思うのは自由ですが、わざわざ相手に対して言うことではありません。

そのことで深く傷ついてしまい、彼氏がEDになってしまったなんて事例も聞いたことがあるぐらい傷つく一言。

 

 

相手のことを傷つける為に言ったわけではなくとも、男性が傷ついてしまったら同じこと。

ですが、日頃から男性に対して労った気持ちを見せていればたったの一言で関係が終わるなんてことはないと感じます。

冒頭でお話しました、会心の一撃

これはきっと、今まで溜まりに溜まった怒りが積み重なった結果、

『お前、遂にそれ言ったな?』

となり、2人の関係が終わってしまうことを意味しております。

なので、日頃から彼氏を労わる気持ちが必要だってことなのです。

お互い労わりながら関係を深めていくことが重要。

相手を傷つけることにメリットなんてないのです。

傷つけるぐらいなら別れた方がマシとさえ思う。。

以上、会社員ブロガーゆうじが送りしました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について
  2. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”
  3. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  4. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣

関連記事

  1. 彼氏に対しての悩み

    彼氏からLINEの返信が数日こない時の対処法について

    どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023)…

  2. 彼氏に対しての悩み

    彼に愛情を伝える行為においての正解とは?

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)『大好…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  2. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
PAGE TOP