婚活女性の悩み

【男は単純で鈍感】振り向いてもらいたい時にすべきたった1つのコツ

どーも、会社員ブロガーのユウジです(@yuji_6023

 

『あの人に少しでも振り向いてもらいたいけど、どうしたらいいか分からない自信も無いし

 

想い人はいるけれど、自分に自信もなく恋愛経験もそこまで豊富ではないことから、このように一歩前進出来ず恋愛に対して悩みを抱えている方は多くいらっしゃいます。

そこで今回はそんな方々に向けた、

彼に振り向いてもらいたい時にすべきたった1つのコツをお伝えしたいと思います。

  • 男性に意識されたい方
  • 復縁を願う方
  • あざとくても彼に振り向いてもらいたい方

このように思っている方は必読です。

今回も男性思考を少しでも学び、恋愛をスムーズに行えるようにしていきましょう。

【振り向いてもらうためのコツ】彼の弱っている心を狙う

 

彼に振り向いてもらうためのたった1つのコツ、それは、

 

弱っている心を狙う

 

弱っている心を狙うとはどういうことか?疑問に思うことでしょう。

分かりやすくお伝えするなら、

  • 風邪などで弱っている時
  • 災害時の心細い時

上記2点が当てはまります。

『災害時に恋愛なんて考えるかよ!罰当たりにもほどがある!』

なんて思うかもしれませんが、正直恋愛に手段を選んでいては叶えたいものも叶えられず取り逃がしてしまうことでしょう。

恋愛なんてあざとくてなんぼ、本当に叶えたいと願うならば多少あざとくても実行に移すことが大切なのです。

ですが、モラルに反しろと言っているわけではないのでご安心ください。

それではここから上記2点において、彼が弱っている時にすべき行動についてお伝えしていきたいと思います。

 

彼が風邪で弱っていることを友人から聞いた場合

 

気になる男性が風邪で寝込んでいることを知ったあなた。

そのような状況下の中、自信の無いあなたは1通このようなLINE文を送ることでしょう。

『こんばんわ。〇〇ちゃんから聞いたんだけど、風邪で寝込んでるんだって?大丈夫?
少し心配になって連絡してみただけなんだけど、お大事に。』

この文面、一見あたりさわりのない文面として良いようにも感じますが、残念なことに全く男心をくすぐっていません。

これを男性思考から添削すると、

『こんばんは。〇〇ちゃんから聞いたんだけど、風邪で寝込んでるんだって?大丈夫?
凄い心配になって連絡しちゃったんだけど、寝込んでる時に連絡してごめんね。出来ることあったらなんでも言ってね。』

ポイントとしては、

  • あなたの本心をまっすぐストレートに伝える
  • 辛い時に連絡してごめんと労わりを伝える
  • ラストに次に繋がる一言を入れる

男は単純であり鈍感。

上記の文面を頂いたとしても

『少し心配ってなんだよ

『連絡してみただけって結局なにが言いたいんだ?』

自信の無いことからあたりさわりのない文面だと男は正直この様な反応をしてしまうのです。

なので、変に自分の気持ちを隠す行為はマイナス要素。

ストレートに伝えつつ、彼を労わり、あなたが今後どうしたいかしっかりと伝える必要があります。

 

災害時に不安な心を抱えた彼を一気に押し倒す

 

2019年10月13日世界的に注目される”人類史上最大規模の台風”が日本を直撃。

そんな中、あなたもかなりの不安を抱えている。

なにか寄り添うものが欲しい、こんな時に以前別れてしまった元彼に連絡してみようと決断したあなたはこの様なLINEを送ることでしょう。

『久しぶり!今回の台風かなり危ないらしいね!〇〇くん仕事?大丈夫かな?』

はい、これでOK。

災害時というものは誰しも不安であり、心が弱まっています。

正直文面なんてなんでもいい。

弱っている彼にLINEを送るという行為そのものに意味があり、大きなプラス要素なのです。

もちろんお二人の関係性にもよりますが、弱っている時というものは心も緩く、

『こんな状況でも俺のこと心配してくれてるんだ

この様に鈍感な彼にもスッと伝わります。

『災害時にあざとく彼に連絡することなんて出来ない!』って性格の人は、まぁモテないでしょうね。

【振り向いてもらうためのコツ】まとめ

 

今回お話した中での最大のポイントとしては、

 

  1. 弱い時にアタックするあざとさも時には重要
  2. 男性には回りくどい伝え方よりもストレートに伝える
  3. なにがしたいか、気持ちを明確に伝える
  4. 男性が弱っている時は裏をかくのでなく純粋に心配な言葉をかけてあげる

 

恋愛、悩みもなく幸せな状態よりも、1番弱っている時に近くにいてくれる相手のことを最終的に選ぶ習性があります。

それは当然のことで、100%の自分を愛してくれるよりも弱っている自分を受け止めてくれる心に惹かれるからなのです。

『弱っているから近くにいてはいけない』ではなく、『弱っているからこそ近くにいてあげよう!』という気持ちを出しましょう。

それが彼にも伝われば、あなたに今以上の信頼を感じ一気に距離が近づくきっかけにもなります。

困っている時、弱っている時は支え合い、相手を労って彼との愛を深めていきましょう。

以上、会社員ブロガーユウジがお送りしました。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. ホワイトデーに男性から気持ちを伝えるのもあり?というお話について
  2. ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  3. 【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
  4. 10年以上のiPhoneユーザーがオススメする ”オススメアプリ6選!”

関連記事

  1. 婚活女性の悩み

    ダメ男診断 こんな男は即切り ダメ男の見分け方とは?

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)&nb…

  2. 婚活女性の悩み

    元恋愛コラムニストが語る『求められる女性と遊ばれる女性の違い』

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)『男性…

  3. 婚活女性の悩み

    同じ恋愛をしてしまう負のループを抜け出す方法について

    どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)『毎回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 恋愛コラム

    ジブリ映画『耳をすませば 』天沢聖司から学ぶモテる秘訣
  2. 恋愛コラム

    【ペアーズ】500+いいね!女性に会ってきた敗退のお話
PAGE TOP