どーも、会社員ブロガーゆうじです(@yuji_6023)
『彼のことが好きすぎる…でも嫉妬したら嫌われそう…』
この様に思ったことはありませんか?
確かに男というものは嫉妬や束縛、縛られる行為が本当に苦手!
ボーダーラインを超えてしまうと一緒にはいられなくなるでしょう。
ですが、嫉妬も時にメリットとなることがあります。
そこで今回は、
”男性に効果的な嫉妬のコツ”
こちらを実体験、または男性からリサーチした結果を元に書いていきたいと思います。
『出来れば彼に対して上手く嫉妬したい!』
この様なお悩みを抱えている方は必読!
男性が嫌う嫉妬とは?
嫉妬にも種類があります。
先ずは男性が最も苦手とする嫉妬についてお話していきましょう。
全て把握しようとしてくる
『この日は誰と遊ぶの?女性?』
『今月はどんな予定があるの?』
純粋に彼の予定が知りたくても聞きすぎるのはよくありません。
それは彼の中でただの重荷にしかならないのです。
GPSで居場所を逆探知までしてしまったらそれはもう恋愛ではなくただの依存。
第三者を巻き込んでしまう
これは実体験なのですが、同じ職場だった彼女は偶然僕と異性の友人との会話する姿を見たことで物凄く嫉妬された経験があります。
若かったこともあり、彼女の気持ちは物凄く理解出来たのですが、その友人と急に距離を詰めたり睨み付けたりするようになり一気に冷めた経験があります。
この様に、人に迷惑のかかる行為だけは絶対にやめましょう。
彼から嫌われるどころか、周りの人間関係ですら壊しかねないのです。
何事も疑いから入る
彼女に『今度友人と飲みに行ってくるよ』と伝えたとする。
すると、
『どうせ女と会いに行くんでしょ?』
『本当に友人なの?』
『浮気してるんじゃない?』
可愛さのかけらもない!
もし彼がなにもやましいことをしていないのであれば信頼されてないと思うでしょう。
それからは飲みに行くとさえ言えなくなり、お互いの溝は深まるばかり。
疑いからの嫉妬は絶対やめておきましょう。
効果的な嫉妬のコツとは?
ここからは今回の本題である、効果的な嫉妬についてお話させていただきます。
先ず、嫉妬というものは相手に対して好きな気持ちが高まり、その相手から離れたくないと感じることから嫉妬心というものが芽生えます。
この感情を簡単にまとめると、
彼に対して心配をしているからなのです。
この心配という気持ちをさりげなく出すことが出来れば可愛げのある嫉妬に変化を遂げます。
例えば、
彼『今日飲み会行ってくるよ』
彼女『そうなんだ。女の子もいるのかな?』
先ほどお話した把握してくる彼女とどの様な違いがあるか分かりますか?
簡単に言うと、不安、心配な気持ちを抱く女心を隠しつつさらっと聞いてくる部分に男は惚れ直すのです。
ここで、
『なんで?女もいるんでしょ?そんなの行かなくてもよくない?』
この様に聞いてしまうと男は信用されてないという気持ちになってしまうのです。
もう一つ効果的な例としては、彼の帰りが遅くなってしまった時。
『も〜帰りが遅いから心配したよ〜』
男はこれに弱い。
『私はあなたのことを単純に心配している』となんとも、
分かりやすいメッセージ性が込められた嫉妬!
これをさらっと使いこなせると気軽にかつ効果的に良き嫉妬心を与えられるのです。
ちなみにこれのダメな例としては、
『ちょっと遅くない!?何時だと思ってるの?なんで連絡してくれないのよ!?』
これだと心配している感情よりもあなたの感情を一方的に彼にぶつけているだけ。
相手を思いやるというよりも自己満となってしまい、彼にもその気持ちが伝わってしまう可能性があるのです。
愛される女性の嫉妬は、『あなたを心配している』という態度が明確に分かる様に伝えること。
そのままの感情をぶつけてもメリットには繋がらず、時に関係を壊してしまうことに繋がるのです。
お互いに思いやったうえでの嫉妬を心掛けましょう。
以上、会社員ブロガーゆうじがお送りしました。
※現在TwitterのDMにて恋愛相談を行っております。
気になる方はこちらまで→(@yuji_6023)
この記事へのコメントはありません。