どーも、会社員ブロガーユウジです(@yuji_6023)
本ブログサイトでは、女性のためのアドバイスとして日々男性思考というものをスパイス効かせながらお伝えしております。
ですが今回は、”男性に向けた非モテ思考脱却方”というものを語っていきたいと思います。
ちなみに男性に向けたものとなりますので多少口調がキツめになること、ご了承いただければと。
あくまで思考だけはサンジですので。
先ず、彼女が中々出来ずに歳だけ重ね、女性についての教養も学ばず己のストライクゾーンが狭まっていることにも気付けない非モテ諸君に問う。
『彼女が中々出来ない』
『良い人に出会う機会がない』
『〇〇歳までには結婚したい(彼女無し)』
『せめて20代と付き合いたい』
『女性と会話が続かない』
『話が面白くて可愛くて笑顔が素敵な女性と付き合いたい』
こんなことを日々思ったり、愚痴のようにこぼしてはいないだろうか?
お付き合いする女性に対して願望を持つことは構わない。
誰だって願望というものはあるし、僕にだってある。
ただ、その願望に向けて諸君はなにか努力をしているのだろうか?
女性についての教養を学ぶために沢山の女性とお喋りをしてみたり、醜い身体を見せるのは失礼とダイエットをしてみたりしているのだろうか?
答えはNOだと思う。
何故なら、願望を言っているだけで女性任せにしつつ、己はその女性になにを与えられるのか考えていないからだ。
付き合うメリットを提示出来ずに願望に近い女性と付き合おうなどと、王様ではないのに王様のふりをして王女に近づいたアラジンよりも下の下。
そもそも彼は女性に対する教養を知っており、楽しませることも出来、イケメンで笑顔が素敵なお方だ。
話はそれたが前置きばかり長くなっても仕方がないのでこの辺にしておこう。
ここまで読んで腹が立った方もいるかと思う。
ただ、これからお話することは彼女を作る上で最も大切なことばかり書くつもりでいる。
それでも、
『こんな奴のブログなんか読まねーよ!』
と思うのならお引き取りいただいて結構。
最後まで読んでいただける方にはもれなくこの記事を読む前よりも非モテ思考が薄くなり、今よりも女性から相手にされるようになることをお約束する。
根拠無き自信を付ける
根拠なき自信といっても全く出来ないことを出来ると言ってしまうことではない。
要は、大人な男として立派に育った風格を偽りでもいいから見せつけようってこと。
先ず想像していただきたい。
あなたがもし女性だったとして、初対面の女性とランチに行く機会が出来たとする。
そんな時に、
- うじうじしてる
- 目を見て話さない
- 声が小さい
- ネガティブ
- 下を向きがち
- 定員さんに対して受け答え出来ない
こんなのとお付き合いしようと思えるだろうか?
身体を許せる対象になるだろうか?
答えはNO。
自信がない男というものはとことんモテない。
女性の前では、
- しっかりと発言する
- 相手の目を見て話す
- 女性に定員さんを呼ばせない
- 定員さんには優しく
- 笑顔でポジティブを心がける
このように自信の塊のような大人の男を演出すること。
自信のない男に魅力は感じられないのだから。
会話では女性を楽しませる心意気を持て
『話が面白い女性が良い』
『質問したあと質問返してくれる子じゃないと無理かな』
『疲れるから喋ってくれる女性が好き』
こんな甘々なことを思ったりしてはいないだろうか?
これは本当に甘い。
また、
『はい、そうです』
『へぇ〜』
『なるほど』
『ああ、はい』
己のコミュ能力が無いことから対話というものを全て相手に投げる行為をしてしまってはいないだろうか?
本当に甘すぎる。
失礼にも程があるだろうと。
そもそもコミュニケーションにおいて女性と男性平等だと思っていることが大きな間違いである。
男ならコミュニケーションを磨き女性を楽しませようと思う心意気を身につけろ。
女性とのデートでは、
- 受け答えをしっかりする
- 会話の引き出しが空になるほど出し尽くせ
- 相手からの話題を待つな
- 相手の会話がつまらなくとも同調を心得よ
- つまらないオチでも己の反応で盛りあげろ
- 否定、指摘は絶対にするな
- 自慢話なんてクソつまらないモノは引っこめろ
- 女性の話は真剣に聞く
- 女性が話の途中なのに自分の話に切り替えるな
モテたい、良く思われたいと思うのであれば相手を思いやる会話展開を心掛けよ。
少しでも手を抜けば帰ってくるものはなにもない。
お店を予約したことが無くてもググれ(検索しろ)
世の中には色んな男が存在し、色々な人生を歩んできたものがいる。
数十年女性との関係が全く無く、デートで使用するお店を予約したことがないなんて方もいるだろう。
女性がどのような食に興味があるのかも分からない男だって沢山いる。
別にそれは仕方のないこと。
ただ、分からないのだったらググれ!!
女性に頼るな!!
なにを素直に、『僕、お店とか予約したことないんで分からないです…』とか言ってるの?恥ずかしくないのかと。
女性から良く思われたいのなら多少の手間は仕方のないこと。
慣れてなくともお店を自分なりに探し、相手に提案するぐらいの男らしさを出せ。
そこでデート中に、
『あまりお店とか予約したことなかったので、自分なりに探してみました。』
このタイミングで言えばその言葉に萌える女性がいるかもしれない。
しかし、くれぐれもお金がないからと言ってファミレスなんてところには連れて行くな。
それを許してくれる女性もいるかもしれないが、あなたの印象がプラスになることはない。
ファミリーレストランはあくまでファミリーが活用し、それなりに気の許したカップルや友人が行く場所であり、出会って間もない男と女が行くところではない。
せっかく予約をするならお洒落で美味しそうなお店を選ぼう。
よくわからなければ下見に行ってもいい。
ここ最近は食べログの評価なんてあてにならないのだから。
女性に好印象を与えたいのなら多少の手間を心掛けよ。
初デートではしのごの言わず奢れ
以前Twitterにて初デートでは男が奢る、奢らないという論争に火がついた。
これについての記事も書いたので、この機会に読んでいただけると非常にありがたい。
※リンクをポチれば記事に飛べます⬇︎
人によっては素直に奢るのが当たり前と紳士な意見がある中で、奢られると当たり前のように思っている女が許せないだの、わざと奢らずにどんな反応をするか女の本性を見極めるなんて非モテ思考の輩も沢山いた。
そんな人達と議論を数千年繰り返そうが1つの答えには一生結びつかないことぐらい分かっている。
ただ、黙って聞いてほしい。
しのごの言わず初デートは黙って奢っとけ!
別に世の女性全てが奢ってもらおうなどと思ってはいない。
中には奢られるよりも割り勘の方が気が楽なんて方も当然いる。
ただ、男が初デートで全く奢らないそぶりを見せると、女性はどのように感じるだろうか?
それは、
『私って安く見られちゃったのかな?つまらなかったのかな?』
少なからずこのように感じてしまうだろう。
だから男はとりあえず奢るそぶりでも見せておけ。
気にくわないとかそんな小さいプライドは今すぐ捨てて奢っとこ。
1番スマートな奢り方としては、女性が終盤お手洗いに行っている時にお会計を済ませておくというもの。
これが相手にも気を使わせず、さらっと奢れる秘訣。
最後に
いかがでしたでしょうか?
あえて強めな口調でお伝えしたことから、苛立ちを抑えながら読んだ方もいらっしゃると思います。
ですが、非モテ思考を解消して頂きたいという強い気持ちからくるものなのです。
非モテ思考は外見と違って改善は可能。
思考を変えればきっとあなたの周りには今までよりも女性の存在が増えます。
自分を見つめ、見直し、反省する。
変化を怖がらず、自らその先に進んでいけばきっと今までよりも明るい道が待っていることでしょう。
以上、会社員ブロガーユウジがお送りしました。
※現在TwitterのDMにて恋愛相談を行っております。
気になる方はこちらまで→(@yuji_6023)
この記事へのコメントはありません。